【STARRYペットアドバイザー 加藤ゆかり先生コラム】2019.7.1

「夏の水分補給等」について

今年の梅雨は雨が強く降ったり、夏のような暑さ(陽射し)の日があったりと
一定していないと聞きますね。
このように変化の多い気候は、パートナーにとっても負担。
特に食べなくなる、熱中症の危険性などが心配されます。
そこで今回は熱中症のリスク軽減も期待できる水分補給についてお伝えします。

《暑くなると食べない、のはなぜ?》

夏の時期、食に関するお悩みのダントツは「食べない」こと。
これ、フードに飽きたとかわがままとかいうものではありません。
みなさんは炎天下で固焼きのおせんべい食べたいですか?
食べたい!という方はごくごく少ないでしょう。
できればかき氷やゼリーなどのようにひんやりしたもの、水分の多いものを望まれますよね。
食事であればそーめんや冷ややっこなどなど。

ほとんどの犬はカリカリといわれるドライフード。
ただでさえ暑さに弱い犬たちですから、水分量の少ないドライフードは食べたくないですよね。

ではどうすれば?

お手軽なのは、ウエットフードを追加すること。
水分量が多く、食いつき良いものが多いので、好んで食べてくれる子は多いです。
ヘルマンの季節限定のものなどを取り入れるのもいいですね。
但し、ウエットがないと食べてくれない、ということもあるのでご注意。

水でふやかす、というのもいいでしょう。
これのデメリットはドライ状態よりも歯垢になりやすいので、歯のお掃除はこまめに、ですね。

上記は一緒に水分も摂れますので、水分補給という意味ではおすすめです。

でも、出来るだけそのまま与えたい、という方は、知育トイがいいでしょう。
自分で獲得する、という満足感も得られますので、フードボウルからよりも食べてくれる子は結構います。
スターリーさんにも数種類扱っていますよ。
また、この時期家庭菜園される方も多いでしょうから、キュウリやトマトなどを少量、おやつとして与えるのもおすすめです。
これらは水分だけでなく体を冷やすという特性があります。

手作りの場合には水分が多過ぎても食べにくいので、写真の様に、仕上げにゼラチンを加えるなどすると、冷えた時に固まるので、食べやすくなります。
ただしアレルギーのある子は注意してください。
また、ゼリーの食感を嫌う子もいます。その場合には、ゼリー部を細かく砕くなどしてみてください。




《朝一番の水‼》

人間の健康法ではよく、朝起きたらコップ一杯の水を!といいます。
これは就寝中に汗をかいたり目覚めに排尿したりすることで体内の水分が少なくなっている、つまり血液ドロドロ状態だから。
それと水を飲むことで胃腸が働いてくれるから。
熱中症は血液ドロドロ状態だとよりリスクが高まるんですよ。

なら・・・犬だって同じ?
我が家では季節を問わず、朝起きたらまず水分を摂らせるようにしています。

でも、よほどじゃない限り「水」を起き抜けにがぶがぶ飲む犬はそうそういないですよね。
ですから、ちょっとだけ味をつけてあげます。
牛乳・豆乳・山羊ミルク・スキムミルクなどをすこーし入れるのです。
ストレートのリンゴジュースなどでもよいでしょう。
そうすることで好んで飲んでくれます。
スターリーさんでは「山羊ミルク」お取り扱いしています。粉末なので使いやすいですよ。

そして少し休んでから食事、3~40分ほど休憩してからゆっくりお散歩(走らせない)。
お腹が満たされているのでイライラしませんし、空腹により草を食べて嘔吐、ということも軽減されますよ。
くれぐれも、起きて何も口にせずにお散歩、は避けてくださいね。




《曇りの日は熱中症にならない?》

熱中症というと、炎天下で起こりやすい、と思いがち。曇りの日はならない?
答えから言うと「NO!」です。
夏、特にこの梅雨時期、曇りの日こそ要注意なのです。
太陽カンカンの真夏日なら、外に長時間ということは避けますし暑さ対策もみなさん万全にされますよね?
でも太陽が出ていないと油断しませんか?
この時期の曇りはまるでサウナ。ムシムシとした状態です。
そういう時、犬は意識して水分を摂りませんし、湿度があるので摂りたがらない子もいます。

もうおわかりですね、そう血液ドロドロ状態になりやすいのです。
実際に、ミルクをプイッとした先代犬、どうしたのかな?と思っていただ夜になって嘔吐。救急病院に駆けつけたら「血液ドロドロ状態です。」と言われました。
まさに熱中症の症状です。あの時の嘔吐を軽視していたら、先代は命を落としていたかもしれません。
そう、嘔吐も「いつもの~」なーんて思ってはいけないのですよ。
過剰な心配は犬に負担となってしまいますが、そうならないように注意してあげましょう。

犬に負担なく水分補給をして暑さを乗り切りましょうね!



加藤ゆかり先生は、パートナーであるオーストラリアン・シェパードの女の子Alana(アラナ)と共に
セミナーやイベントなどで活躍中。
★詳しいご紹介はこちらからご確認いただけます!

コラム一覧へ